top of page

​指導者紹介

印西市合気道教室/養神館合気道光龍館印西同好会の公式HP。光龍館指導者の片桐実里の演武

​片桐 実里

​光龍館代表

1984年東京八王子生まれ。大学在住時に合気道と出会う。卒業後、合気道龍、安藤毎夫師範のもとで合気道を学ぶ。2019年独立を許され、光龍館を発足。現在千葉県5つの市において指導中。自身の修行と後進の育成に尽力している。

産経学園ユーカリが丘校成田カルチャーセンター講師。

​指導方針

稽古とは古きに帰るという意味が込められているそうです。武道は先人の先生方による知恵が凝縮であり文化そのものです。いつの時代においても、型に対して常に謙虚な姿勢と感謝の気持ちで取り組まなくてはいけません。

 養神館合気道は軸を強化することにあります。体と心のブレをなくし、日常生活にも生かす合気道を目指します。

bottom of page